昨日は連休の上に大安。
大学時代の後輩(女性)が鶴岡八幡宮で結婚式をするのにお招きいただいたので、
前日から集結した総勢20人の昔の仲間と和風旅館に泊まり、大学時代さながらの、
飲めや歌えやの大宴会。
(さすがにこの写真はUPできかねます・・・)
私たち夫婦のように仲間内で結婚して子供もいる、という家族も何組もありますから、
なんだか、仲間とそれに似た小さいのがうようよしていて、
奇妙なような、幸せなような、夢のような、夢からさめたような・・・
本番の結婚式にみんな二日酔いの青い顔をして参加するのでは、
という花嫁の心配をよそに、
ごろごろ転がるビールや日本酒やワインの瓶を残して元気に朝から行動開始!
さすが、舞台づくりを深夜までやって、さらに飲んで、そして本番!というハードな演劇部を乗り越えた私たち。歳は取りましたが、まだまだ元気!
着物組は朝ごはん抜きで着付けにヘアセット。
朝から本当に雲ひとつ、風ひとつない完璧な秋晴れ。
花嫁が水おしろいを塗っている傍らで、
屏風を隔てて花嫁の二人の妹達、それに私も含めて友人達が
朝日が差し込む中言葉すくなに着付けをしている状景があまりに美しくて、
それがしみじみ沁み込んで一人で涙ぐんでしまいました。
さて、八幡様で執り行う結婚式ですからもちろん和婚。
花嫁・花婿は人力車で御宮へ向かいます。
それをバスで追いかける私たち。
そして、秋空と鳥居!
↑左端の黒い羽織はじゅんじ先生です。
私は訪問着で、今年七五三の次男坊も前日になって「一緒に着物を着たい!」というので
七五三用に用意していた着物で参加。
当然ながら11月の連休です。七五三にいらしている方がとっても多くて、
私たち親子は結婚式の参列者ではなくて七五三だと思われていたかな?
親族ではない私たちは舞殿の下から仰ぎ見る形で参加させてもらいました。
三三九度の後にはかわいらしい巫女さんが奉納の舞を舞っていました。
誓いの儀式のあとには、人力車を追いかける形で披露宴会場へ。
ところで花婿さんは大工さん。
ウエルカムボードの「ようこそ」は釘で、くまさんたちが持っているのはトンカチ☆
乾杯の前には樽酒を鏡割り。
でも、ケーキカットも。
お色直しの内掛けも華やかで可愛くって豪華だったなあ。。
お食事もおいしくてあいかわらず食べすぎました。
特においしかったのがデザート類。
和菓子のビュッフェも美しくて、しかも別腹にするりと入り込む美味しさ!
ほっぺが既に先ほどの和菓子のようにぷっくぷくに膨らんでいるわたくしめ・・・
瑞雲柄の一つ紋訪問着に袋帯には向かい鳥。
一応私なりに2羽の鳥が和を描きながら空へと高く羽ばたいて飛んでいく様子をコーディネートしてみました。
どうぞ、お二人とも末永くお幸せに!ますますのご発展をお祈りしています。
ところで、じゅんじ先生のコーディネートも
今回は友人代表とはいえ、ほぼ主賓のあいさつをさせて頂いたじゅんじ先生でした。
当院矯正歯科の佐貫先生ももちろん一緒でしたので、記念にパチリ。
さすが美人で目立つ佐貫先生。
振り袖姿があまりに美しくて、鶴岡八幡宮でも外人さんに呼び止められて、記念撮影をお願いされていました。
こんなにしっかりした和婚は初めてでしたので、とっても新鮮!
昔の仲間たちと秋の合宿までできて、
本当によい連休でした。
今日からまたさらに寒くなりました。
皆様もお風邪など召されませんようご自愛くださいませ。