医療レーザー脱毛
ムダ毛を脱毛したい。ワキのお手入れの手間をなくしたい。毛深いのが気になる。夏に向けてVラインをお手入れしたい。
当院では、患者様の肌質・毛質・脱毛部位によりロングパルスアレキサンドライトレーザー、ロングパルスYAGレーザー の二つの波長を使い分け、また、その強さ・照射時間・照射間隔などを個別に設定することで、可能な限り痛みを少なく、効果的な脱毛を行います。
毛周期について
レーザーが反応するのは毛穴に残った黒い毛にあるメラニンです。 抜いてしまうと効果がなくなりますので、レーザー照射の約一か月前から毛抜きのご使用はお控えください。 毛には抜けたり、生えたりというヘアサイクル(毛周期)があります。
レーザーが反応するのは黒い色(メラニン)がある成長期と退行期です。

レーザー照射後、その時休止期の毛が成長期・退行期へとすすんだところでまたレーザー照射、と繰り返していくことで脱毛がすすんでいきます。
カラダの部位によっても毛周期は異なります。適切な時期にレーザーを当てていくことで、出来るだけ少ない回数で脱毛を完了します。

アフターフォローについて
脱毛後には必要に応じ、患者様のお肌の状態に合わせ、消炎作用のある軟膏・当院のアロマセラピストがブレンドした保湿クリームなどを処方致します。
料金
1,000円/1ショット(部位によりお値段指定あり。)
リスク/ダウンタイム
・痛みを我慢しすぎると熱傷を起こす可能性があります。
・肌質・体質により・発赤・掻痒感・毛のう炎などを生じることがあります。
・肌質によって、反応が強く出て、色素沈着が起こることがあります
メディスタイルの診療科一覧
※料金は各診療ページもしくは、料金ページにてご確認ください。
※リスク/ダウンタイムは各診療ページでご確認ください。