
「かながわプラごみゼロ宣言」メディスタイルも賛同しています!
プラスチックによる海洋汚染が今、世界規模で大きな社会問題となっています。2018年夏、鎌倉市由比ガ浜でシロナガスクジラの赤ちゃんが打ち上げられ、胃の中からプラスチックごみが発見されました。SDGs未来都市である神奈川県は、これを「クジラからのメッセージ」として受け止め、持続可能な社会を目指すSDGsの具体的な取組として、深刻化する海洋汚染、特にマイクロプラスチック問題に取り組んでいます。
メディスタイルでは、職員向けの給食弁当を、給食業者と打ち合わせを行い、プラごみが出ない方法に変更しました。

https://www.pref.kanagawa.jp/docs/p3k/sdgs/index.html#sengen
わたしたちの活動の最新記事5件

「かながわ女性の活躍応援団」サポーターになりました!
わたしたちの活動
2022年07月12日
ライティング:おかあさん
医療従事者として「かながわ女性の活躍応援団」をサポートします。 人を中心に、人と共に成長する医療法人でありたいと願っています。医療は、もともと女性が中心となって働くことが多い職場です。医療従事者として[…]
もっと詳しく
「かながわプラごみゼロ宣言」メディスタイルも賛同しています!
わたしたちの活動
2022年07月11日
ライティング:おかあさん
「かながわプラごみゼロ宣言」メディスタイルも賛同しています! プラスチックによる海洋汚染が今、世界規模で大きな社会問題となっています。2018年夏、鎌倉市由比ガ浜でシロナガスクジラの赤ちゃんが打ち上げ[…]
もっと詳しく
池子花火大成功!!
わたしたちの活動
2022年04月11日
ライティング:逗子院スタッフ
池子花火大成功!!3/23に実施されたプロジェクト☺『みんなにとどけ!未来は明るい大作戦』メディスタイルも協賛させて頂きました。これからも、お子様の笑顔のため、地域の皆様のお役に立てるよう努めて参りま[…]
もっと詳しく
かながわプラごみゼロ宣言✨
わたしたちの活動
2022年03月01日
ライティング:逗子院スタッフ
メディスタイルは「かながわプラごみゼロ宣言」の賛同企業として神奈川県から登録証を頂きました✨メディスタイルグループ全体で環境問題勉強会を行い、スタッフの意識を高めています。医療では感染対策など必要不可[…]
もっと詳しく
今日も地域のみなさまの為に😊
わたしたちの活動
2021年10月26日
ライティング:逗子院スタッフ
本日、「逗子銀座商店街 ウイルス感染対策巡回指導」をおこないました。今回は当院の看護師がジョニー湘南さんにお邪魔しました♪ お店を隅々までチェックして○×カードで判定! まだまだ油断できない状況が続き[…]
もっと詳しく